School
Database
(私立/北海道)
所在地
HP
学校の詳細情報
●芸術学部
音楽学科60/美術学科60
●社会学部
地域社会学科70
●短期大学部
保育科100/専攻科体育専攻10
道内唯一の4年制の音楽学科と、道内屈指の美術学科。2学科共通の専門科目も開講しています。
【音楽学科】ピアノ、声楽、管弦打楽、作曲、電子オルガン、音楽療法、音楽総合の多様な7コースを設置。クラシック音楽を基本に、少人数制できめ細かい実技指導を行いながら、講義系科目で音楽への理解を深めます。演奏会、コンクール、インターンシップ、ヨーロッパ研修旅行、特別講義など、さまざまな機会を用意。個人レッスン室も豊富に設置しています。
【美術学科】入学時に造形表現領域、メディア表現領域のどちらかの専門領域を選択。1・2年次で創作に必要な基礎を学び、多様な表現方法に触れます。3年次では、油彩、版画、日本画、立体、写真・映像・メディアアート、情報・プロダクトデザイン、グラフィック・イラスト、ファッション・デジタルファブリケーションの8つの専攻から選択し、卒業制作へとつなげます。卒業後はアーティストやデザイナーだけでなく、教員や一般就職などでも能力が発揮されています。
都心へのアクセスの良さと豊かな自然が共存する、恵まれたキャンパスです。世界的に有名な音響設計家・豊田泰久氏が設計したコンサートホール「大谷記念ホール」をはじめ、講堂、各学科の資料が豊富な図書館、ラーニングコモンズ、LL教室など、充実した施設が整っています。
学科ごとの支援に加えて、公務員試験対策講座、就職支援講座、集中個別面談、進路・就職集中支援などを実施。キャリア支援センターの職員が親身にサポートします。
東京海上日動火災保険、ANA新千歳空港、ヤマハ音楽振興会、河合楽器製作所、航空自衛隊音楽隊、代々木アニメーション学院など
1. 総合型選抜
2. 学校推薦型選抜(指定校制/公募制/系列校)
3. 一般選抜I・II期
4. 大学入学共通テスト利用選抜I?III期/美術学科、地域社会学科(※III期は地域社会学科のみ)
5. 大学入学共通テスト利用・実技選抜I・II期/美術学科
6. 自己推薦型選抜I・II期/美術学科
7. 二次選抜/音楽学科
8. 特別選抜