School
Database
(私立/山口県)
所在地
HP
学校の詳細情報
●教育学部
教育学科(初等幼児教育専攻60、中等教育専攻10)
教育学部教育学科のみの教育者・保育者養成に特化した大学です。1学年定員70人の小規模大学ですが、開学以来9年間で268人の小学校教員を輩出し、公立小学校教員採用試験では常にトップクラスの合格実績となっています。また、保育職においても開学以来就職率100%を維持しています。
幼児教育から中等教育までの継続した学びの中で複数の免許・資格を取得することが可能で、教育の専門性を高めることができます。感性豊かな子どもを育てる実践方法として音楽、美術の芸術教育を重視、また、小規模大学の特性を生かし、学生一人ひとりの目標に合わせたきめ細かな指導も特色です。
初等教育コースと保育教育コースを設置。多彩なカリキュラムを通じて0歳から12歳までの乳幼児・児童の教育・保育を担う高い見識と専門的知識を身につけた子ども教育のスペシャリストを育成します。「子ども学」をカリキュラムの中心に据え、専門職としての探求心を育み、卒業研究にも取り組みます。
グローバル化に対応するため、英語教育の必要性が叫ばれる中、英語が教科化される小学校教育を意識しながら、中学校や高等学校での高い指導力をもった英語教員を養成します。独自の英語教育システム「G?メソッド」の体系的な学びにより、高度な専門性と実践的指導力を兼ね備えた人材を育成します。
JR山口線上郷駅から歩いて8分。小高い丘の上にキャンパスが広がっています。2016年、2017年に新校舎が完成し、大講義室をはじめとした様々な設備・施設を整備しました。また、2018年には図書館をこれまでの3倍の広さにリニューアル、2019年には売店オープンと年々学びの環境が充実しています。
大半の学生が教育者・保育者をめざしており、大学全体で「先生になる。」という夢を強力にバックアップしています。論作文、面接、実技などの試験対策をはじめ、マナー指導やボランティアへの参加など、採用試験を突破するための実践的なサポート体制を整備。授業はもちろん、空き時間を利用した個別指導も充実しています。同じ夢をめざす学生同士が採用試験に向けて自主的に行っている勉強会は、大学創立以来の伝統です。これまでに送り出した600人近い卒業生のうち、8割以上が教育・保育の専門職への就職を果たしています。
37人
1
1. 公募制推薦入試
2. 一般入試(1期・2期・3期)
3. センター試験併用入試(前期・中期・後期)
4. 社会人入試
5. 3年次編入学入試